リモートやテレワークで需要増!?ポケットWIFIでどこでも簡単にネットに繋がる

昨年より全世界へとその猛威を震う新型コロナウイルスの影響により、海外渡航の規制に不要な外出自粛の煽りを受けています。

余暇を楽しむバカンスだけでなく生活の基盤である仕事の面に対しても多大な影響を及ぼしました。

それに伴い、私達のライフスタイルに対しても大きな変化をもたらすきっかけとなっています。

会社に出社せずとも自宅で仕事が出来るリモートワークやテレワークを多くの企業が推奨し、浸透し始めてきたのです。

しかし、リモートワークを推奨することにより大きな壁にぶつかる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そう!自宅のインターネット環境です。

インターネット接続が既に整っているご家庭ではなんら問題がありませんが、インターネット環境の整っていないご家庭場合が大変なのです。

インターネット環境を整える為には、回線業者を選定し契約しなければいけません。

契約後は回線開通のための工事が開始されるなど、時間も出費もかかるため、この時期の出費や工事はかなりの痛手になってしまいます。

そこでおすすめしたいのがポケットWIFI!

契約して手元に届けばすぐにインターネットが繋がるポケットWIFIの魅力をご紹介したいと思います。

関連記事

皆さんこんばんは、すぎもんです。 今回は私が外出先で動画編集をするときのパソコンと、その周りのガジェットを紹介したいと思います。 私はフリーランスになって、カフェなどの外出先で動画編集の仕事をするようになったので、参考にしていただけたらと思[…]

デュアルディスプレイ

難しい登録や配線なんてなし!ポケットWIFIのすすめ

まず第一に、ポケットWIFIをオススメしたい理由というのが「手元に届けばすぐに使える」という利点です。

ケーブルや光通信とインターネット環境を整える上において、大半のインターネット回線業者は契約後に打ち合わせが必要です。

予定した日に自宅の回線工事が終わり、自身で接続環境を整えて初めてインターネット接続が可能となるのです。

インターネット接続が終わるまで、長い期間で約1ヶ月ほどかかると言われており、完了になるまでとても長い道のりを進まなければなりません。

ではポケットWIFIはどのような流れで接続にたどり着くのか?

また私がオススメしたい理由も含めて紹介したいと思います。

工事不要で即日開通出来る

光通信のような固定回線とは違い、ポケットWIFIは手元に届けば使用可能です。

回線を取り込むための工事費用が掛かったり、工事完了後に行わなければならない接続までの面倒な設定や回線のとりつけなども悩む必要がないのです。

商品が手元に届けば、本体の電源をONにして必要なパスワードをパソコンや携帯など通信媒体になる機器に入力するだけ。

たったこれだけでインターネットに接続することが出来るんです!!

持ち運びが出来る

固定回線の場合ですと回線を開通させた自宅の中のみで楽しんだり、仕事をする人をターゲットにしているため、外での使用は勿論出来ません。

しかしポケットWIFIは持ち運び可能で、接続時の場所がエリア内であれば問題なく使用することが可能になるので、パソコンさえあれば出張先や移動先での仕事にも対応することができます。

また外出先でのインターネット接続方法として、フリーで使用できるフリーWIFIがありますが、誰でも使用できる分セキュリティ面に不安があります。

昔、フリーWIFIを使っての個人情報が漏洩したことで、犯罪が発生したなどのニュースも取り上げられていましたので、ビジネスやプライベートで使う分には注意が必要です。

しかし持ち運び出来るポケットWIFIは基本的に契約している自分以外はパスワードがない限り使うことが出来ないため安心して使用できます。

携帯料金が安くなる

ポケットWIFIは持ち運び出来るからこそ、常に手元に置いておくのがベストです。

携帯電話のインターネット接続をWIFIメインで繋げることにより、携帯の通信容量を抑えることが出来るため、携帯料金プランをぐっと安くすることが出来るようになります。

特に子供のいらっしゃるご家庭ですと、出先で子供がぐずってしまったときの対応策として、YouTubeやアプリを起動し遊ばせているママを見かけました。

このような事態にポケットWIFIを持つことで携帯料金を抑えることが出来ます。

またポケットWIFIの回線業者が販売する携帯電話に変更することで、さらに携帯料金の引き下げに成功します。

ここだけは注意!!ポケットWIFIのデメリット

良いとこだらけのように見えるポケットWIFIですが、実は残念な点も…。

それらの中で特に気を付けておきたい点をまとめてみました。

通信速度は固定回線より遅い

ポケットWIFIの中で今1番シェアされているのがWiMAXです。

最新の端末では固定回線をも凌ぐほど早い速度で通信可能と唱われているのですが、実際その速さは固定回線の10分の1以下の通信速度しか出ないと言われています。

また大人数での同時使用においても、一斉に使うことで通信速度は遅くなってしまいます。

通信容量もありますから、いきなり複数人の人が集まってWIFIに繋げばその分通信容量も大幅に増えるため遅くなることがあります。

速度制限が設けられている

近年、通信容量に制限がないポケットWIFIのプランが登場しましたが、実際に無制限プランというものは日本のポケットWIFIではありません。

無制限と唱っていながら、注意として「ネットワークを継続的かつ著しく大量に占有する通信をされた場合、速度や通信量を制限することがあります」とあるのです。

私が実際に使っているポケットWIFIがあるのですが、契約は無制限にしていても速度制限されることが度々あります。

ちなみに3日間で通信容量の10GBを超えてしまった場合に通信制限されてしまうのですが、その時間が翌日18時から翌々日2時頃までの時間帯となっており、その時間帯以外であれば変わらず通常速度で使用することが出来るのです。

仕事においての活用なら夜の時間は就業を過ぎているかと思いますので、18時からの制限速度であれば問題ないかもしれません。

エリアによっては通信持続が不安定だったり、届かない恐れもある

ポケットWIFIはまだまだ発展途中なので、エリアによっては通信が不安定だったり、不可能な場所もあります。

都内や市内など栄えている場所では問題ありませんが、山林など緑豊かな場所、また電車の中など場所によっては電波が不安定だったり、拾えないことも多くあります。

使う場所や自宅がきちんと繋がるエリアかを事前に調査しておくことが重要です。

まとめ

現在、コロナ禍により集客が落ち込んでいる観光地やリゾート地が多くあります。

そこで現地での活性化や金銭の流通などをさせ、日本経済を回していこうという「ワーケーション」を考えているようです。

旅行を楽しみながら、就業時では滞在先のホテルや旅館、キャンプ場などにおいてリモートワークしながら生活していくのが「ワーケーション」です。

パソコンとポケットWIFIがあれば問題なく仕事をすることが出来るようになります。

回線業者の中には海外対応のものやレンタル出来るものと多彩にありますので、もしもの時のために事前のチェックは重要です。

デメリットはあるものの正しく使えばまさに必須のアイテムだと言えますので、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

関連記事

皆さんこんばんは、すぎもんです。 今回は私が外出先で動画編集をするときのパソコンと、その周りのガジェットを紹介したいと思います。 私はフリーランスになって、カフェなどの外出先で動画編集の仕事をするようになったので、参考にしていただけたらと思[…]

デュアルディスプレイ

テレワーク
最新情報をチェックしよう!
>人生に苦悩しまくったすぎもん

人生に苦悩しまくったすぎもん

社会人になって2回の転職、そして、会社を辞めフリーランスになりました。現在は自由気ままに実家で仕事をしながら、のんびりストレスフリーで過ごしています。どうすれば自分らしく、幸せに過ごせるのかを勉強してきました。

まだまだ若輩者ですが、私が体験したこと、勉強したことなどを共有していきたいと思います。皆様に少しでもためになることを発信していきたいと思いますので、ぜひ立ち寄ってみてください。

CTR IMG