すぎもんブログ

ガジェット紹介サイト

  • 6月 2, 2022

問題児?AVIOT「TE‐D01q2」をレビュー(アビオット ワイヤレスイヤホン)

こんにちは、すぎもんです。 今回はAviotのワイヤレスイヤホン「TE-D01q2」をレビューしていきます。 タイトル通り問題児なイヤホンです。 約8,000円でANCや外音取り込み、マルチポイントまで搭載したかなりコスパの良いイヤホンに見えますが、実際に試してみるといろいろと問題点が見えてきたのでお伝えします。 今まで30台ほどイヤホンを試してきたので、それを踏まえてレビューしていきたいと思いま […]

  • 5月 29, 2022

コスパ良すぎ!「JBL QUANTUM 350 WIRELESS」をレビュー(JBL ゲーミングワイヤレスヘッドセット クォンタム ヘッドフォン)

こんにちは、すぎもんです。 今回はJBLから発売されたワイヤレスゲーミングヘッドセット「Quantum 350 Wireless」をレビューしていきます。 さすが音響メーカーというだけあってめちゃくちゃ音質がいいですね。ゲームはもちろんのこと、音楽を聴いてみると普通に音楽用のヘッドフォンかと思うくらいいい音しています。 ゲームや音楽、映画など、これ一つで楽しめて、かつワイヤレスで12,000円なの […]

  • 5月 27, 2022

多機能高音質で1万円 Victor「HA-A30T」をレビュー(ビクター ワイヤレスイヤホン JVCケンウッド)

こんにちは、すぎもんです。 今回はVictorから発売されたワイヤレスイヤホン「HA-A30T」をレビューしていきます。 ノイズキャンセリングと外音取り込みを搭載した日本メーカーのワイヤレスイヤホンが1万円で買えるということで、非常にコスパが良い製品だと思います。曲のイントロを聴いただけでも音が良いなと感じたので、音にこだわりたい人にもおすすめできるイヤホンです。 筆者は今まで30台ほどのワイヤレ […]

  • 5月 25, 2022

3,000円の格安ワイヤレスイヤホン Tranya 「T10B」をレビュー

こんにちは、すぎもんです。 Amazonで売られている格安ワイヤレスイヤホンってどうなの?って思ったことありませんか? 今回はTranya様から約3,000円のワイヤレスイヤホン「T10B」をご提供いただいたので、レビューしていきたいと思います。今まで30個ほどのワイヤレスイヤホンをレビューしてきたので、それを踏まえてレビューしていきます。 ぜひ最後まで読んでいってください。 Tranya T10 […]

  • 5月 24, 2022

logicool「LIFT M800」レビュー エルゴノミックマウスってどうなの?(ロジクール ワイヤレスマウス)

毎日のパソコン仕事で腕や手が痛くなることはありませんか? エルゴノミックマウスを使用すれば腕に負担がかかりにくいので、痛くなりにくくなりますよ。 ということで今回はロジクールから発売されたエルゴノミックマウスのLIFT M800をレビューします。 何かの建造物のような洗練されたデザインでマウスのように見えませんが、腕に負担がかかりにくい形になっています。 私も普段PC作業が多いので腕や手が痛くなり […]

  • 5月 13, 2022

「Sumsong Galaxy buds2」をレビュー 値段は?(サムスン ギャラクシー ワイヤレスイヤホン)

こんにちは、すぎもんです。 今回はSAMSUNGのワイヤレスイヤホン「Galaxy buds2」をレビューしていきます。 かわいらしい見た目と裏腹に音質もよく、機能性も高いイヤホンです。非常にコンパクトでカラーもたくさんあるので、女性が手にとっても良さそうですね。 この記事では「Galaxy buds2」のスペックや機能、音質、マイクの音質、Bluetoothの遅延について解説するので、最後まで読 […]

  • 5月 12, 2022

Razerバックパック「ROGUE 13 BACKPACK V3」をレビュー (レイザー 13インチノートPCリュック)

こんにちは、すぎもんです。 ゲーミングデバイスを運ぶためのバックパックを探していませんか? Razerのバックパック「ROGUE 13 BACKPACK V3」は非常にコンパクトで軽く、13インチのノートPCやゲーミングデバイスを持ち運ぶのに便利です。私は14インチのノートPCしか持っていないので、実際にバックパックに入るのか検証してみました。 見た目もかっこよく、Razerのロゴはそこまで目立た […]

  • 5月 10, 2022

最強コスパ「XIAOMI Redmi Buds 3 Pro」をレビュー アプリは使える?(シャオミ ワイヤレスイヤホン)

こんにちは、すぎもんです。今回はシャオミのワイヤレスイヤホン、Redmi Buds 3 Proをレビューしていきます。 1万円以下で多機能なワイヤレスイヤホンを探していませんか? 今回紹介するXIAOMI Redmi Buds 3 Proは約7,000円でノイズキャンセリングや外音取り込み、マルチポイントやワイヤレス充電まで搭載したコスパ最強のワイヤレスイヤホンです。 初めてワイヤレスイヤホンを使 […]

  • 5月 5, 2022

Jabra 「Elite 7 pro」 レビュー マルチポイントは対応?(ワイヤレスイヤホン ジャブラ エリート7プロ)

こんにちは、すぎもんです。今回はJabraのワイヤレスイヤホン「Elite 7 pro」をレビューしていきます。 とてもクリアかつ素直なサウンドで音質がとても良いイヤホンです。また専用アプリでカスタマイズできたり、自分の耳にパーソナライズしてくれてその人の聴覚に合ったサウンドやANCにしてくれます。 値段は高めですが、一通りの機能が備わっているので高性能なワイヤレスイヤホンが欲しい方は候補に入れて […]

  • 5月 4, 2022

バランスの取れたTWS「Sennheiser CX plus true wireless」をレビュー(ゼンハイザー ワイヤレスイヤホン)

こんにちは、すぎもんです。今回はSennheiserのワイヤレスイヤホン、CX Plus True Wirelessをレビューしていきます。 音質もハイレベルで、機能面も優れているとてもバランスが取れたワイヤレスイヤホンです。使い心地や音質も癖がなく、私も普段使いに良く持ち歩くほど気に入っています。 高性能なワイヤレスイヤホンが欲しい方は、ぜひ店頭などで試聴してみてほしいですね。 この記事ではイヤ […]

CATEGORY カテゴリ最新記事

>人生に苦悩しまくったすぎもん

人生に苦悩しまくったすぎもん

社会人になって2回の転職、そして、会社を辞めフリーランスになりました。現在は自由気ままに実家で仕事をしながら、のんびりストレスフリーで過ごしています。どうすれば自分らしく、幸せに過ごせるのかを勉強してきました。

まだまだ若輩者ですが、私が体験したこと、勉強したことなどを共有していきたいと思います。皆様に少しでもためになることを発信していきたいと思いますので、ぜひ立ち寄ってみてください。

CTR IMG