新型コロナの影響によって近年、私たちの生活スタイルがガラリと変わろうとしています。人と人との接触や密を避け、ソーシャルディスタンスを保つ。
そのため学校の授業はリモートで行えるようシステムを導入しています。
仕事は在宅でも可能になるテレワークが推奨され、すでに多くの企業が移行し始めています。
また、今年5月には緊急事態宣言が発令され、県をまたいでの移動や外出自粛を余儀なくされ、家で過ごす時間が多くなったかと思います。
そこで今回「♯おうち時間を楽しむ」をワードに家族全員が楽しめるアイテムZ6 Polar Meets popIn Aladdinをご紹介したいと思います。
Z6 Polar Meets popIn Aladdinが凄すぎる!!ぜひ知ってほしいスペックを一挙公開
そもそもZ6 Polar Meets popIn Aladdinとは、大画面でホームシアターを楽しむことが出来る据え置き型のプロジェクターになるのですが、それだけではありません!!
他の商品にはない沢山のスペックを兼ね備えているのです。
ではどのようなものがあるのかをこちらでご紹介していこうと思います。
コンパクト&軽量で静か
こういったプロジェクターというのは基本的に固定しての投影や、机などなだらかなところに置いての使用がメイン。
また、起動後の音が大きかったり、本体が熱を帯びて熱くなる危険もあります。
しかし、このZ6 Polar Meets popIn Aladdinは大きさ約192 x 193 x 48mmとA4サイズよりはるかに小さく、重さも約973gなので持ち運びしやすくなっています。
起動後の音もパソコン稼働時の音程度になっており、アダプターは多少熱くなるものの本体はむしろ暖かい程度で子供が誤って触れても大丈夫です。
豊富なアプリ搭載で携帯のようにアップデートしてくれる
Z6 Polar Meets popIn Aladdinは既にYouTubeなどいくつかのアプリが搭載されており、インターネットに繋ぐだけで視聴することが出来ます。
また、今人気のネット配信ビデオではAmazonプライムやNetflixなどが搭載されているので、すでに契約している方は大画面で見ることが可能です。
さらに!!アップデート更新もされており、今後どんどん新しいアプリが搭載される可能性も大いにあるのです。
直近ではアップデートにてHuluが登場するとの連絡がありました。
これからもまだまだ加わっていく可能性は十分にあります。
子供にも嬉しい学びや知育系のアプリも搭載
もちろん娯楽だけではありません。
大人だけでなく、子供達の学びの家電としても活用出来ちゃいます。
例えばひらがな&カタカナ表を投影したり、動物図鑑では実際に鳴き声や対象の動物の説明を音読してくれる機能付き。
他にも勉強のクイズや幼稚園児でも出来る簡単なゲームまでもが搭載されており、楽しむことが出来るのです。
さらにママに嬉しいのが絵本の読み聞かせ。
あらかじめ時刻を設定しておくだけで就寝時間の定刻になれば、見ていた映像は自動で消えてしまい、投影せず静かに絵本の読み聞かせをおこなってくれるんです。
これでママ手要らず。
いつの間にか子供たちだけでおやすみするようになってきます。
残念ながら初期より搭載している絵本は「おやすみロジャー」の一本なのですが、継続購入で絵本の数を増やしていくことが可能になります。
Z6があればテレビ要らずで番組を楽しめる
Z6 Polar Meets popIn Aladdinのアプリ一覧にある「テレビ」アプリを起動し、自宅のレコーダーまたは、TVチューナーとネットで連携すればZ6で只今放送中の地デジテレビ番組に加え、レコーダーに録画されている番組を投影することが出来ちゃうのです。
さらに最初に申し上げた通り、コンパクト&軽量なボディーで持ち運び可能のため、テレビのない部屋でもこれさえあれば難なく楽しむことが出来るのです。
しかし、注意したいのがテレビチューナーです。メーカーが公式で推奨している「Xit Air Box」であれば大丈夫ですが、そうでない場合は観れないこともあります。
対象の商品かどうかを事前にチェックし購入しましょう。
フルHD対応のため高画質で観賞できる
プロジェクターは投射で映像を観賞するため、どうしてもその画質はテレビより劣ってしまいます。
しかし、このZ6 Polar Meets popIn Aladdinは明るさ最大で700ANSIルーメン、解像度は1920 x 1080とまさかのフルHD対応になっているため、クリアな映像が写し出されるんです。
その凄さは他のプロジェクターを見比べれば一目瞭然!!
これが本当に投影された映像なのか!?と実感することが出来ると思います。
画面の台形補正が可能
プロジェクターで映像を投影する場合、ほとんどがその面とプロジェクターのレンズが対面していなければいけません。
なぜなら、レンズと面が傾いてしまうと写し出される映像も傾いたり、ゆがんでしまうからです。
これがかなり不便なポイントなのですが、このZ6は台形補正が可能なのです。
つまり、歪みや傾きが多少あった場所に設置しても、手動ではありますが自身で調節することが出来るのです。
不器用や機械音痴でも大丈夫!登録や操作はとても簡単使用
このような高性能を備えたスペックを持つとなるとやはり不安になるのが登録や操作です。
皆が機械に長けて器用ではありませんので、不器用な方や機械音痴な方もいらっしゃるかと思います。
ましてや子供のためのアプリも搭載していますので、誰でも使えるのが理想です。
自分も機械には疎い方でして、インターネット接続時に随分と苦労した経験があります。
購入したものの使えなかったらどうしようと不安になりながら商品を箱より出してみると、本体、電源アダプター、リモコンと付属の三脚のみで、あれこれ不安だった配線系統は何もありませんでした。
使い方もいたってシンプル。
本体とアダプターを接続し、コンセントに差して電源を入れる。
これだけで起動したのです。
またリモコン自体もシンプルな作りになっており、操作も簡単。
設定アプリに入り、自宅のインターネット接続のパスワードを入力するだけでOK!!
あっという間にインターネットに接続することが出来たのです。
数日も経たないうちに小学生の子供も簡単に操作できるようになり、今では子供たちだけで観賞することもしばしばあります。
まとめ
コロナ禍で外出自粛の経験をした中で、人々は「♯おうち時間を楽しむ」をテーマにお家キャンプやベランピングなど、あれこれ工夫をこらし自宅でも楽しむ生活を心がけるようになりました。
その楽しみかたの1つに、ネット配信の有料テレビやオンラインでのゲームがあります。
まだまだ先の見えない中で、いつ普段の生活に戻れるのかも定かではありません。
ステイホームでストレスを感じる前に映画やドラマ、ゲームに音楽と、このZ6 Polar Meets popIn Aladdinで楽しんでみてはいかがでしょうか?