大人の習い事ランキングで常に上位を華々しく飾るのが英会話です。
オンラインスクールがあるので自宅で学習できるわけですが、今やその人気のせいか数が多くなっていてどこが良いのかわからないほどです。
この記事では、どのオンライン英会話スクールを選べば良いかを紹介しているので是非参考にしてみてくださいね。
ネイティブ講師かフィリピン人講師の2択
オンライン英会話というと当然英語が話せる講師を選ぶわけですが、現状はイギリス人やアメリカ人といった英語を母語とするネイティブ講師と、英語を第2言語とするフィリピン人の2択となっています。
なぜこのような2択になってしまったのかというと、フィリピン人は安く雇えるというスクール側の事情があるからです。
もう1つ英語が話せる日本人講師という選択肢もあるのですが、英語のネイティブの枠に入っています。
オンライン英会話にはどちらの講師も在籍しているところもありますが、とにかく安さをアピールしたいところはネイティブ講師を置いていないこともあります。
ネイティブ講師とフィリピン人講師、どちらが良いかはどのように英語を学習したいかによります。
ネイティブの英語の発音を聞いてよりネイティブスピーカーに近づきたいという思いが強いなら当然英語を母語とする講師の方が良いでしょう。
けれど、それよりは安さを優先したいという場合はフィリピン人講師の方が断然お得です。
どちらを優先させるかによって最適な英会話スクールは変わってきます。
休会制度のあるなしで選ぶ
オンライン英会話スクールには、休会制度と退会制度があります。
中には休会制度はなく退会制度のみ採用しているところもあります。
休会とは、オンライン英会話のレッスンを一定期間休むことができる制度です。
対して退会はほとんどの場合、今までのレッスン履歴やアカウントを消してそのオンライン英会話スクールから撤退する制度です。
毎日何時から何時まで働くと時間が決まっている人であれば休会制度がなくてもレッスンは続けられると思いますが、仕事や家事の忙しさが一定でない場合は急に忙しくなると休会制度が欲しいところですよね。
例えば1ヶ月レッスンを受けないとしたら、休会できない場合その分のお金も取られてしまう可能性があるためもったいないです。
1ヶ月分を損しないためにここで退会をする方法もありますが、お気に入りとして登録した講師やオンライン教材が見られなくなったりと様々なデメリットが生じます。
再度入会する時には面倒な登録が必要なので、休会制度があるオンライン英会話にしておいた方が無難かつ損をしないと言えます。
各オンライン英会話に休会制度があるかどうかは公式ホームページで確認できます。
その記述がない場合には、利用規約をチェックしてみましょう。
休会に関する記載があればよく読んでみてください。
マンツーマンレッスンの予約の取りやすさ
英会話の習得方法として、多くのオンライン英会話スクールは講師と受講者が1:1のマンツーマンレッスンと、講師1人に対して複数人が参加するグループレッスンの2パターンを採用しています。
どちらのレッスンもあるのならどのオンライン英会話を選んでも良いのではと思ってしまいそうですが、実はそうでもないのです。
マンツーマンレッスンは人気があるのですが、グループレッスンと比べると人件費がかかってしまいますよね。
だから値段が高く、予約が取りにくいというデメリットもあるのです。
もしマンツーマンレッスンを希望するのであれば、オンライン英会話の中でも比較的安く予約が取りやすいものを選ぶべきです。
せっかく好きな時にレッスンが受けられるというのに、予約が取れないことが原因でレッスンの時間が決められてしまうならオンライン英会話のメリットがなくなってしまいます。
これなら従来のやり方でスクールに自分の足で通った方が良いでしょう。
まずはどのようにしてレッスンを予約するのか、その方法を調べてみてください。
簡単かつ希望した人全てがマンツーマンレッスンを受けられるのであれば安心です。
グループレッスンもマンツーマンレッスンが苦手な人にとっては良い練習の場にはなりますが、喋る機会が圧倒的に減ってしまうのでスピーキング能力を上げるには惜しいところがあります。
グループレッスンはどのオンライン英会話でも比較的予約しやすいので、ここに関してはそこまで心配する必要はないかと思います。
まとめ
英語がペラペラだと自分に自信がつきますし、世界が広がりますよね。
けれど、人気故に様々なスクールが登場してきて今や大渋滞を起こしています。
自分が求めているレッスンが十分にできるスクールが選べるよう、上記のように講師、休会制度、予約、この3点を意識して見定めてくださいね。
ここさえきちんと押さえれば納得して英会話を始められるはずです。